トピックス

【即位の日(5月1日)お宮横丁全体がお休みとなります。】

即位の日(5月1日)【 お宮横丁全体 】 がお休みとなります。ご了承のほどお願い申し上げます。
トピックス

【富士宮やきそば学会代表・役員で富士宮市長を表敬訪問しました】

3月15日のNPO法人まちづくりトップランナーふじのみや本舗(以下:ふじのみや本舗)の臨時総会にて、富士宮やきそば学会の新役員が決まりました。これにともない、下記メンバーで3月22日、須藤秀忠富士宮市長を表敬訪問してきました。 会  ...
トピックス

【富士宮やきそば学会会長の逝去について】

 このたび、本会、富士宮やきそば学会の会長、渡邉英彦氏が平成30年12月19日、がん闘病の末、逝去いたしました。ここに、故人が生前皆様に賜ったご厚誼に感謝申し上げつつ、渡邉会長のご冥福を心からお祈りいたします。  なお、後任の役員や今後の活...
トピックス

【 TWO(通)な餃子セット 】

TWO(通)な餃子セット 麺食いは餃子通! (めんくい) は (ぎょうざTWO) 富士宮やきそば + 餃子2個 = ¥600 (肉餃子2個、エビ餃子2個、もしくはそれぞれ1個ずつ) 餃子は 富士山餃子工房 でお受け取りください(横丁奥) ...
トピックス

【 B-1グランプリスペシャル in 東京・臨海副都心 】2016年12月3日(土)~4日(日)

昨年まで地方で開催されてきた「ご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリ」。11回目となる今年は、趣向も新たにスペシャル版として東京で開催されます。 大会名は「2016 B-1グランプリスペシャル in 東京・臨海副都心」。全国約60...
トピックス

【 富士宮やきそばアカデミー 】休止について

「富士宮やきそばアカデミー」につきましては、富士宮やきそばの普及・及び富士宮市のPRの一環として2002年より実施してまいりました。これまでに一定の成果を挙げることが出来ましたので、本年度「第15回 富士宮やきそばアカデミー(2016年11...
トピックス

【 富士宮やきそばアカデミー 】2016年11月25日(金)~27日(日)

<第15回富士宮やきそばアカデミー>を2016年11月25日(金)~27日(日)の日程で行いました。 このアカデミーは単に「富士宮やきそば」の焼き方だけでなく、富士宮市自体を知り、それを全国に広めてもらうことで富士宮市を訪れる人を増やし、ま...
トピックス

【 富士宮やきそばWAON 】107万円を富士宮市に寄付

イオンリテール(株)では、地域貢献型の電子マネー「富士宮やきそばWAON」を発行しています。ご当地グルメを冠したWAONは、全国でも「富士宮やきそば」だけです。 WAON利用額の0.1%が富士宮市に寄付される仕組みになっていて、富士宮市では...
トピックス

【 CSV観光ビジネス 】日本観光研究学会から表彰されました

渡邉英彦富士宮やきそば学会会長らが共著し、2014年に学芸出版社から出版された『CSV観光ビジネス 地域とともに価値をつくる』が、日本観光研究学会の2015年度 第9回『学会賞 観光著作賞(一般)』に選出されました。 日本観光研究学会(JI...
トピックス

【 お宮横丁 周辺駐車場の変更について 】

富士山せせらぎ広場(無料駐車場)は、富士山世界遺産センター(仮称)建設のため、2016年3月31日をもって廃止されました。お宮横丁にある富士宮やきそば学会アンテナショップへお越しの際は、富士山本宮浅間大社の駐車場(有料)または、新設の富士宮...
タイトルとURLをコピーしました