トピックス 【 富士宮やきそばWAON 】販売開始! 2010年12月21日 イオン(株)が富士宮市及び富士宮やきそば学会と協力して、電子マネー「WAON」を発行しました。 富士宮やきそばの暖簾がデザインされ、中部地区のジャスコ等イオンリテール(株)において 1枚300円(税込み)で販売します。 全国94,000箇所... 2010.12.21 トピックス
トピックス 【 富士宮やきそばアカデミー 】2010年11月26日(金)~28日(日) <第9回富士宮やきそばアカデミー>を2010年11月26日(金)~28日(日)の日程で行いました。 このアカデミーは単に「富士宮やきそば」の焼き方だけでなく、富士宮市自体を知り、それを全国に広めてもらうことで富士宮市を訪れる人を... 2010.11.02 トピックス
トピックス 【 富士宮やきそば学会設立10周年 】記念パーティーを催しました 2000年11月29日に富士宮やきそば学会が設立されてから10周年を迎えるにあたり、2010年10月16日(土)クリスタルホール パテオン (富士宮市) に於いて記念パーティーを催しました。 受付ではヘラ型の手作り番号札で席をご案内。 小室... 2010.10.20 トピックス
トピックス 【 第5回B-1グランプリ in 厚木 】2010年9月18日(土)~19日(日) 開催 今年もB-1グランプリの時季がやってまいりました。 今年は厚木シロコロ・ホルモン探検隊のお膝元、神奈川県厚木市です。 今大会から、過去にゴールドグランプリを獲得した団体(第1回・第2回の富士宮やきそば学会/第3回の厚木シロコロ・ホルモン探検... 2010.09.19 トピックス
トピックス 【 お~それ宮(オ~ソレミ~ヤ)!】オープン 2010年8月10日(火) 2010年8月10日(火)、富士山本宮浅間大社向かいの「お宮横丁」に、富士宮ご当地グルメのアンテナショップが開店しました。 この店は富士宮市地域力再生総合研究機構( が運営し、代表は富士宮やきそば学会会長でもある渡邉英彦です。 同機構は、富... 2010.08.10 トピックス
トピックス 【 “ふるさと納税宣言!” カップ麺 】 好評販売中!! " ふるさと納税宣言! "をした即席カップ麺式富士宮やきそばが、土産品店・道の駅・ 高速道路サービスエリア・コンビニエンスストアなどで販売されています。 同商品は、富士宮市内の業者を通じて販売した分は1個に付き10円、 それ以外の分は同3... 2010.06.20 トピックス
トピックス 【 地域再生列島ネット 】シンポジウム 2010年6月18日(金) 2010年6月18日(金)に、加盟社・共同通信社合同企画「地域再生列島ネット」発足一周年記念シンポジウムが開催されました。 「地域再生列島ネット」は、地方が抱える問題を話し合うため、全国の地方新聞社と共同通信社が識者らとつくりました。街づく... 2010.05.19 トピックス
トピックス 【 日経フォーラム 】 『B級グルメを通じての地域活性化』をテーマに日経ビジネスイノベーションフォーラムが開催されました まさに鳩山元総理の電撃辞任発表当日・・・ 2010年6月2日(水) 東京大手町で『B級グルメを通じての地域活性化』をテーマに、日経ビジネスイノベーションフォーラムが開催されました。 会場の日経ホール入り口には号外が張り出される物々しい雰... 2010.04.19 トピックス
トピックス 【 会長の講演 】2010年6月2日(水) 東京の日経ホールで会長の講演があります 日経ビジネスイノベーションフォーラム「B級グルメを通じての地域活性化」 日時 2010年6月2日(水) 13:30~17:00 (懇親会17:10~) 会場 日経ホール (東京・大手町) 主催 日本経済新聞社 クロスメディア営業局 ... 2010.03.16 トピックス
トピックス 【 地域づくり懇談会 】総務省の委託で会長が地域づくり懇談会の委員に任命されました <地域づくり懇談会>とは総務大臣が依頼した地域づくりに関して優れた識見を有する者で構成。地域づくり総務大臣表彰の選定手続きや審査に際し意見を提出するとともに、個性豊かで魅力ある地域づくりの推進に関して幅広い観点から議論することを目的として設... 2010.02.16 トピックス